※保険外診療です
当院の院長は、白い詰め物や被せ物といった審美歯科治療で15年以上(※)の経験を積み、技術を磨いてきました。そのため、見た目の自然な美しい詰め物や被せ物が製作可能です。
口は顔の中央に位置し、顔の印象を大きく左右する重要なパーツです。そのため、歯だけをきれいにすれば良いわけではなく、「歯と歯茎」や「歯と唇」のバランス、「顔全体と口元」の調和も考えた治療も大切なポイントとなります。
そこで当院では、1本1本の歯の形はもちろんのこと、「スマイルライン」や「エステライン」と呼ばれる口元を美しく見せるための基準を意識して、歯と唇の美しいバランス、顔全体のバランスをしっかり確認してから治療を進めるようにしています。このように、ただ詰め物・被せ物を入れれば良いという治療ではなく、顔全体のバランスを意識し、工夫しているため、まるで天然の歯のような仕上がりになります。
また当院では、詰め物や被せ物そのものを美しく作るだけでなく、歯茎の形を整えてより口元を美しく見せる治療も可能です。歯茎の形を整える治療は、外科的な処置を伴うため、歯科医師なら誰でもできるわけではありません。当院の院長は、大学病院の口腔外科出身という経歴があるため、こうした治療も得意としています。
当院では、本番の被せ物を作る前に、仮の被せ物をお作りし、患者様に装着してもらっています。
そして、仮の被せ物を入れた状態で数日間過ごしていただき、噛み心地に問題がないか、被せ物の形が口元や顔に馴染んでいるかを入念にチェックします。もしも問題があれば、仮の被せ物を調整します。そのようにして、問題がない状態になったら、仮の被せ物をもとに型取りを行い、本番の被せ物を製作するという流れです。
ここまで丁寧にチェックするのは、患者様にご満足いただきたいという思いがあるからです。せっかく作った被せ物が「噛めない」「気に入らない」といったことがないように、患者様に寄り添い、丁寧な治療を心がけています。
※2020年現在
当院では、患者様のお口の状態やご希望に応じて、様々な種類の白い詰め物や被せ物の治療をご用意しています。
セラミック素材だけで作られた、自然な白さの詰め物・被せ物です。
オールセラミックインレー(詰め物) | 30,000円(税抜) |
---|---|
オールセラミッククラウン(被せ物) | 100,000円(税抜) |
治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
セラミックの一種で、強度に優れたジルコニアを用いて作られた白い詰め物・被せ物です。
ジルコニアインレー(詰め物) | 35,000円(税抜) |
---|---|
ジルコニアクラウン(被せ物) | 110,000円(税抜) |
治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
金属の表面にセラミックを焼き付けた、自然な白さと強度をあわせ持つ被せ物です。
メタルボンドクラウン(被せ物) | 90,000円(税抜) |
---|
治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
歯の表面を薄く削り、セラミックの薄い板を貼りつける治療法です。歯の色を白くしたり、歯の形や大きさなどの見た目を整えたりすることができます。
ラミネートべニア | 110,000円(税抜) |
---|
治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります。
歯に直接、歯科用の白いプラスチックを盛って、歯の形を作る治療法です。
ダイレクトボンディング | 10,000円(税抜) |
---|
治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります。長期の使用により変色する可能性があります。
検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
詰め物や被せ物を装着します。
詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期健診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
△:14:00〜17:00
休診日:日曜・祝日